ワインの品質を決めるのはぶどうそのもの。20年以上、質の高い醸造用ぶどうを造り続けてきたプロフェッショナル集団のCity Farmさんの韮崎圃場のメルローは、ワイナリーの初年度から取り組ませて頂いています。
醸造はシンプルに。100%除梗ののち、自然に発酵が始まるのを待って、毎日やさしいピジャージュ(櫂入れ)を施しました。プレス後は、100%木樽熟成。活発なMLFが終わり、味わいにまとまりと丸みが生まれてきたところで樽から引き出し、瓶詰めしました。
ダークチェリーやブルーベリーの香りに、ナツメグやクローブなど爽やかなスパイスのニュアンス。しなやかな酸もこの畑の特徴です。
質の高いぶどうだからこそ、余計な手を加えずに、でも慎重に。可能な限り農家さんの、ぶどうの素晴らしい個性を活かすよう心掛けました。グラスの向こう側に、美しいぶどう畑と、真剣に向き合う農家さんの姿を感じていただけたら幸いです。
山梨県City Farmのメルロー100%
アルコール度数13%
生産本数 750本
※フジマル醸造所のワインはすべて、酸化防止剤の添加を最小限にとどめています。温度変化にさらされますと品質劣化の恐れがございます、低温での管理(16度以下)をお願いいたします。
東京・江東区の清澄白河にて、2015年8月、2つ目のワイナリーが始動しました。関東各地の契約農家さんの丹精こめて作られたブドウをお預かりし、一本一本心を込めて醸していきます。
醸造所の2Fにはワインとの相性を強く意識したレストランをご用意しております。食材の良い部分をくっきりと浮かび上がらせて美味しく美しく食べてもらう、そんなお料理をコンセプトに日々努力しております。
また、お客様にたくさんのワインに出会っていただき、自分の好みのものを探していただけるようワインだけでもご利用いただけるテイスティングルームも同フロアに併設。アペロタイムなど、思い思いの使い方でお楽しみいただけます。
2013年に誕生した島之内フジマル醸造所のように、このワイナリーもまた、土地とワインと人を繋げ、ワインが日本の日常の風景に溶け込むきっかけとなればと思っています。
詳しくはこちらをどうぞ。お近くにお越しの際はぜひお立寄りください!