これぞオクタヴァン!という儚くも淡い、消え入りそうな可憐な色合い。香りはギリギリの危うさ?ともいえる揮発酸のニュアンスもありますが、それを補って余りあるアセロラなどの赤い果実、花のようなピュアな甘い香りも。
ただし開栓後3日も経ってしまうと、揮発酸が強くなり渋味が出てきて豆っぽい香りも感じられてしまうので、栓を開けた当日に飲み切ることをお勧めします。あるいはセラーにストックして半年から一年寝かせてから開けると、もっと美味しくなってるかもしれません。。。
ムンムンとした艶っぽい、色気のあるオクタヴァンのポーションマジック。ナチュラルワイン好きな方にお勧めします!
<輸入元様資料より>
(ドメーヌ ロクタヴァン)
《旋律を奏でるような繊細さと充実のエキスを持った JURA 》
葡萄の力を信じて、丁寧に仕上げるワインは、美しい酸が特徴的。色は淡く、じわっとしみこむおいしさです。温度低めでも飲めてしまう綺麗な味筋ですが、温度を上げていくと風味がより広がります。・・・オペラの登場人物を冠したキュヴェ名、その個性や如何に?
シャルドネ、サヴァニャン、プールサール。
Potion Magique = 魔法の液体!
色気のある香り、バランスのとれた果実味と酸味、すでにして美味!
通底する繊細な酸味が心地良い、えも言われぬ渾然一体感
少し冷やしめから楽しみたい、じんわりウマウマな1本!!