ヴェーニンガー /ロージャペチョヴィチ NV(ロゼ)

価格: ¥2,970 (税込)
数量:
在庫: 在庫切れ
twitter

産地:オーストリア、ハンガリー 品種:シラー、ツヴァイゲルト、ピノ・ノワール、サンクト・ラウレント

《以下、インポーター様資料より》

葡萄はひと房ずつ丁寧に手摘み。シラーはハンガリーの畑、そのほかはオーストリアの畑から収穫し、オーストリアの畑で醸造。
天然酵母で自発的発酵後、マロラクティック発酵。6か月間澱と共に木の樽で熟成。
収穫の翌年の5月に瓶詰め

「ロージャ ペチョヴィチ」は現オーナーのフランツ・ヴェーニンガーの祖母の名前です。ロージャは大変活動的で働き者の女性でした。ファーストネームのロージャはロゼという意味もあり、ワインはロージャへのフランツからのオマージュだそう。
ロージャが生まれた1921年はヴェーニンガーが畑を所有するホリチョン村はハンガリーに属していましたが、同年にオーストリアjへ編入されました。その歴史から2つの国に敬意をこめ、2つの地域のテロワールを反映したボーダレスなワインがロージャ ペチョヴィチなのです。

鮮やかなローズ色。赤いバラ、アメリカンチェリー、フランボワーズ、カシス、ミネラル、紅茶、なめし皮、ユーカリ、腐葉土などの香り。いちごやサワーチェリーなどの赤系果実の柔らかい果実味。しっかりとしたタンニン。高い酸味と硬質なミネラルのフレーバーが味わい全体を引き締めます。心地良い苦みとミネラリックな余韻が長く続きます。

【生産者のご紹介】《インポーター様資料より》

オーストリア、最高峰の赤ワインの造り手が多く居を置くミッテルブルゲンラント州。その州のホリチョン村に180年の歴史を持つワイナリーとして名をはせているヴェーニンガー。
彼の作り出す赤ワインはオーストリアで5本の指に入るといっても過言ではない品質を持っています。フランツ・ヴェーニンガー氏は1995年に”オーストリア ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー”に選ばれ、2000年には”革新的企業家アーキテクチャー賞”を受賞しました。
また、彼のトップキュベ「デュラウ」は2003年の”ミッテルブルゲンラント・ジュエル”の官能検査でトップスコアを獲得しました。ジュエルとはミッテルブルゲンラントの代表品種であるブラウフレンキッシュのトップクオリティの照明Juwel(宝石)を意味します。このジュエルを表示するためには、ブラウフレンキッシュラント醸造組合の官能検査で、1本につき3回のブラインドテイスティングをされ、3回とも75%以上の評価をされなくてはなりません。そのじゅえるのなかでも最高得点を獲得したヴェーニンガーはまさにオーストリア最高峰のワインメーカーと言えるでしょう。

カレンダー
  • 今日
  • 発送・お問い合わせ
  • 店休日

※2023年1月より毎週日曜日が定休日となり、お問合せ及び出荷業務んお休みさせて頂きます。
月曜日以降、順次ご連絡させて頂きますので何卒宜しくお願いいたします。

※当店では、実店舗と在庫を共有しております。
在庫ありと表示された商品についても、まれに入荷待ち・もしくは完売となることもございます。商品の在庫を確認後にあらためてご注文確定メールにてご連絡させていただいております。

春待ちワイン特集

商品カテゴリ

日本のワイン

会員登録につきまして

ご来店ありがとうございます。
ワインショップ FUJIMARU へようこそ。

ご購入の際は、是非、当オンラインショップへの会員登録をおすすめいたします。
次回以降は住所入力等がスムーズに行えます他、会員様限定商品や、お得なイベントをメールマガジンにて先行してお知らせさせてただきますので、どうぞご利用ください。

ご登録は当ページ「ログイン/ワインショップFUJIMARU会員登録」から行っていただけます。

※メールマガジンの登録方法ですが「ログイン・会員登録」から配信手続きする方法と、↓のページから配信手続きする二通りの方法がございます。二通以上届く、あるいは停止したのに届くという場合は二重登録あるいはどちらかが登録されたままになっている可能性がございます。ご不明な点はお気軽にお問合せください。

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

QR

ページトップへ